
Hyper Reserve Room(ハイパーリザーブルーム)は、簡単で利便性の高いクラウド型の会議室予約システムです。
会議室への入退室管理が容易になり、管理者側の負担も軽減します。
※本製品は、NTTデータルウィーブの技術を採用しており、同社が提供する会議室予約システム(iMeeting®-R)の簡易版となります。
会議室の入退室管理に特化し、細かい機能を省いて導入コストを抑えた中小企業様向けのパッケージ製品として提供いたします。
※ロゴマークデザイン:薬師神トモミ
会議室を取り巻く課題

Hyper Reserve Roomで会議室予約の問題解決!
予約の自動キャンセル

利用したい人が有効に会議室を予約できるよう、会議室への入室を管理する仕組みを提供します。利用者は、設置されたiPad端末より「入室」ボタンを押すことで、会議室の利用を開始します。
「入室」ボタンが押されない場合、一定時間後、予約が自動キャンセルされ、他の利用者が会議室を予約できるようになります。
会議終了時間を告げるアラーム機能(点滅)

会議開催時間から5分間(設定で変更可能)「入室」ボタンが押されないと、画面が黄色に点滅します。
また、会議終了5分前(設定で変更可能)にも同様に点滅でお知らせしますので、次にその会議室を予約されている方への移行がスムーズに行われます。
会議室の延長
会議時間終了前に、会議室の予約を延長したい場合、設置されたiPad端末から延長が可能です。(予約したい会議室が会議終了後予約できる場合のみ)
いちいち席に戻ってPCから予約をすることなく会議室の端末上で延長ができるため、中断することなく会議を継続できます。

退出ボタンで会議室を即開放

予定より早く会議が終了した場合、「退室」ボタンを押すことで、
会議室を開放することができます。
会議室の空き状況をリアルタイムにシステムに反映できるため、予約しやすくなり、会議室の稼働率をアップします。
様々なグループウェアに反映可能
ICSファイル(iCalendar)の読み込みが可能なグループウエアであれば、カレンダーへの予約が可能です。
主な機能
管理画面 | システム管理ユーザ | 管理画面から会議室やユーザの設定が可能な権限 |
---|---|---|
会議室設定 | 会議室(15室まで)の設定(追加/変更/削除)をする機能 | |
ユーザ設定 | ユーザの設定(追加/変更/削除)をする機能 | |
予約画面 | 予約管理ユーザ | 一般ユーザの予約を編集可能な権限 |
一般ユーザ | 自身の予約のみ編集可能な権限 | |
予約状況の一覧表示 | 何時どのユーザが会議室を予約しているかを表示する機能 | |
会議室の予約/変更 | 各ユーザごとに会議室を予約/変更する機能 | |
入退室管理タブレッド | 入退室管理 | 会議室のタブレットから入室/退室/延長操作を行う機能 |
構成例(無線接続・壁掛け工事あり)
項目 | 種別 | 詳細 |
---|---|---|
iPad関連 | ハードウェア | iPad 10.2inch(Wi-Fiモデル) |
電源延長ケーブル(2m) | ||
アクリルケース | ||
取り付け金具 | ||
取付工事 | iPad取付工事 | |
ランニング | ライセンス利用料 |
ライセンス利用料
月額基本料金 | 20,000円 |
---|---|
月額利用料金 | 40,000円/15室まで |
- ※ 16会議室からは、月額追加利用料金として6,000円/室が発生します。
- ※ 最低利用期間は1年間です。
- ※ 表示価格は全て税抜きです。